象印のホットプレート、EA-KK30の口コミ評判やデメリットについてまとめました。
EA-KK30は、使い勝手の良い「深型プレート」「たこ焼きプレート」「傾斜溝付焼肉プレート」の3つのプレートが付属しているのが特徴です。特に焼肉用の傾斜溝付きプレートは、他のメーカーではあまり見かけない特徴的な形です。
デメリットには、「重さがある」「プレートに持ち手がない」などがありますが、口コミでは
- 焼きムラなく、熱回りも速い
- 汚れが落ちやすく、お手入れしやすい
- 深型プレートは具材や油が周りに散らず使いやすい
- たこ焼きがキレイに仕上がる
など高評価!
こちらの記事では、EA-KK30の
- デメリットや口コミ
- 実際に使用したレビュー
- EA-KJ30との違い
などについて詳しく見ていきたいと思います。
忙しい日々の強い味方、ホットプレートの購入を検討中の方はぜひお付き合いください♪
EA-KK30の悪い口コミやデメリットはある?
EA-KK30の悪い口コミやデメリットとして、以下の3つが挙げられていました。
プレート1枚の重さは1.5kgくらいです。
確かに、軽いと出し入れしやすいですが、本体と必要なプレートだけなら約4kgほど。洗うにしても、鉄鍋のように重いわけではありません。また、軽すぎないおかげで、調理中も安定性があります。
「高い所に収納する」「子どもも出し入れできるような軽いホットプレートが欲しい」など特別な理由がなければ、問題なく使えると思います♪
プレートの持ち手については、持ち手がないので使用後熱いうちは素手で持てません。
私はさっさと片付けしてしまいたいので、毎回ふきんを使って運んでいます。
持ち手がないことで、「洗いやすい」「無駄な場所をとらない」「見た目が良い」というところはメリットでもあるかなと思います。
象印には、持ち手付きのホットプレートもありますよ♪
EA-KK30の良い口コミ評判
続いて、良い口コミレビューについて見ていきます。
性能についての口コミ
ホットプレートとしての機能は申し分なし!
使いやすさについての口コミ
手間なくセット出来て、洗いやすいので、気軽に使えます♪
サイズやデザインについての口コミ
2人~ファミリーまで使いやすいサイズ♪
EA-KK30のレビュー実際に使ってみた感想は?
我が家では、たこ焼きプレートを省いた2枚のプレートが付属している「EA-KE20」を使用しています。
違いはたこ焼きプレートの有無のみです♪
◆深型プレート~焼きそば、お好み焼き、パエリア、すき焼き、野菜炒め、焼き魚、トースト
◆焼肉プレート~焼肉、ホルモン焼き
に活用しています。
使用した感想
◆サイズ感
我が家は大人2人、子ども3人(小学生・幼児・乳児)の5人家族。ホットプレートのサイズ感は丁度良いです。子どもが大きくなったら、本格的に焼肉をするには小さいかもしれませんが、日常的に使用したいので、大きすぎないサイズで満足しています。
毎回しまわずに、テーブルの隅に置くのも可能なサイズ感
◆焼きムラ
ホットプレート上のどこに置いても、「ここだけ焼けるのが遅い!」ということなく焼けています。
◆脂分のカット
脂分は50%カットできると謳われていますが、焼肉プレートでホルモンを焼くと、溝の部分に脂がしっかり落ちているのがわかります。ヘルシーに食べられます♪
想像以上の脂カットに驚き!
◆使いやすさ
プレートが深型なので食材がはみ出しにくいです。小学生の息子に焼きそば作りを手伝ってもらうにも◎!
また、焼肉プレートには平らな部分もあり、食材によって使い分けられるところも使いやすいです。
平らな部分で野菜を焼いてます。
◆安全性
ふちにガードがあるので、直接プレートに触れるリスクを少なくしてくれます。どうしても自分で取りたがる、危なっかしい子どもたちですが、今のところ火傷もなく使えています。
◆お手入れのしやすさ
使い終わったプレートは、取り外して洗うだけ。特に深型プレートの表面には細かい凸凹があり、汚れもサッと簡単に落ちます。
焼肉プレートの方は、時間が経つと脂がかたまり、溝の部分の汚れが落ちにくくなってしまうので、早めに洗ったり脂を拭きとるのがおすすめです。
穴が開いているタイプの焼肉プレートと迷いましたが、使用時の準備や、片付けのラクさを考えると、こちらにして良かったと思います。
気になったところ
使いにくい、毎回気になる、というところは特にありません。しいて言うなら、個人的に「ガラス蓋だったらよかった」ということくらいです。
蓋の素材については、パエリアなど作った時に、「中の様子が見えれば良いのに~!」と思ってしまいます。ただ、ガラス蓋は重さ・割れるリスク・洗いにくさもあると思うので、今のままの方が総合的に便利で使いやすいかもしれませんね。
感想を色々述べてみましたが、何にせよ、我が家ではホットプレートが大活躍!しています。
- 朝、全員分のパンを一気にトースト
- 帰宅後、カットしたお肉と野菜をプレートで焼いて即ごはん
- 休みの日はお好み焼きやすき焼きもゆっくり楽しめる
など、「時短」も「のんびり」もできるのが嬉しいです^^
EA-KK30とEA-KJ30との違いは?
EA-KJ30はEA-KK30の型落ちモデルです。違いはほぼなし(下記表)で、在庫がある限りは、型落ちEA-KJ30の方が、やや安く購入できます。
EA-KK30 | EA-KJ30 | |
---|---|---|
消費電力 | 1300W | |
本体サイズ | W48×D33×H14(cm) | |
深プレート | W40.5×D27×H3.5 | W40.8×D27.3×H3.5 |
重さ | 7.0(kg) | |
コード長さ | 2.5(m) | |
温度 | 保温~250℃ | |
その他 | 遠赤プレート カチッとプラグ 丸洗いガード&プレート 本体ガード | |
価格(楽天) | 13,000円台~ | 11,000円台~ |
新しいEA-KK30の方が、ポイントが大きくついてお得な場合もありますので、購入の際は下のリンクから最安値をチェックしてみてくださいね♪
▼EA-KK30
>>>楽天市場で最安値をみる
>>>Amazonで最安値をみる
>>>YAHOOショッピングで最安値をみる
▼型落ちEA-KJ30
>>>楽天市場で最安値をみる
>>>YAHOOショッピングで最安値をみる
EA-KK30の口コミ評判!実際のレビューやEA-KJ30との違いまとめ
象印のホットプレートEA-KK30の口コミ評判デメリットなどまとめました。EA-KK30は総合的に評価が高く、特にそれぞれのプレートについて
- 深型プレートは、鍋物ができたり、具材がこぼれにくくて便利
- 焼肉プレートはしっかり脂がカット出来てヘルシー
- たこ焼きプレートは仕切り線付きで、キレイに丸く作れる
と、使いやすい仕様になっています。
洗いやすさや安全性の高さも高評価。
デメリットとしてはやや重さがあることや、プレートに持ち手がないことが挙げられますが、その分安定性があり、デザインもスッキリしています。
型落ちEA-KJ30との違いは、ほんの少しサイズが違うのみで、ほぼ同じ製品です。
ホットプレート購入を迷われている方の参考になりましたら幸いです^^
・プレートのサイドに持ち手がないので、冷めるまで持てない
・収納時は平置きのみ(プレートに本体を固定できず、立てられない)