象印の炊飯器シリーズの中でも、スタイリッシュなデザインで人気の「STAN.」の口コミ評判やデメリットについてまとめました。
STAN.は、シンプルでインテリアになじむデザイン性と、赤ちゃんの離乳食まで対応できる多機能性が大きな特長です。
デメリットには「炊飯中の音が少し気になる」「サイズの選択肢が大きめの一種類」などがありますが、口コミでは
と高評価です。
こちらの記事では、象印STAN炊飯器の
・悪い口コミ、デメリット
・良い口コミ
・洗い方やお手入れ方法
・スペック
・価格情報
について、STAN.使用中の自身のレビューを交えて詳しく解説していきます。

毎日使う炊飯器だからこそ、失敗しない選び方を一緒に見ていきましょう♪

>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる
▼安く買うなら型落ち(食洗機不可)モデルがお得!
>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる(残りわずか)
象印STAN炊飯器の悪い口コミやデメリットはある?
象印STAN炊飯器の悪い口コミやデメリットとして、以下の2つが挙げられます。
- 炊飯中の動作音が気になる
- サイズが大きめの一択
デメリット① 炊飯中の動作音が気になる
IH炊飯器特有の「ブーン」という冷却ファンの音や、「ジー」という火力調整の音があるため、静かな部屋では気になる場合があります。
ただしこれは故障ではなく正常な動作で、他のIH炊飯器でも多く見られます。

口コミでは「最初は気になったけど、慣れると気にならない」との声も多くあります。
音は、炊き始めから蒸らしに入るまではノンストップで止まらないです。私は音に敏感な方だと思いますが、耳障りなほどうるさくはないのでそこまで気になってはいないです。
デメリット② サイズが大きめの一択
サイズは、約23.5×29×19.5cmとなっています。
ラインナップは5.5合炊きのみで、3合炊きなどの少量炊きのモデルはありません。そのため、一人暮らしの方や、一度に炊くご飯の量が少ないご家庭には少し大きく感じられるかもしれません。
一方、実際のサイズ以上にすっきりと見え、「5.5合炊きの炊飯器にしてはコンパクト」という口コミも多いです。

圧迫感がないと好評です。
本体自体の高さは約19.5cmと比較的低いですが、ふたを全開にすると高さが約42.5cmになります。食器棚のスライドテーブルなど、上に棚がある場所に置く場合は、高さを事前に確認する必要があります。
5.5合炊きですが、それほど大きく感じません。うちも基本1回に2合までしか炊きませんが、使っています。デザインが気に入った方で設置場所のサイズもクリアしてるなら、おすすめです。
象印STAN炊飯器の良い口コミ評判レビュー
続いて、良い口コミレビューについて見ていきます。

象印STAN炊飯器の良い口コミとして多く挙げられているのは、以下の5つです。
- ご飯の炊き上がりが美味しい
- デザインがスタイリッシュでおしゃれ
- お手入れが簡単で時短になる
- タイマーや再加熱など便利機能が豊富
- 離乳食モードが便利

1つずつ見ていきます♪
良い口コミ① ご飯の炊き上がりが美味しい
「ふっくらしている」「冷めても美味しい」といった声が多く見られます。
厚さ1.7mmの黒まる厚釜でしっかり加熱されるため、沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続けます。うまみを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がります。
また、保温中でも「黄ばみにくい」「においがつきにくい」という意見もあります。
底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールする為、「うるつや保温」では乾燥・変色をおさえ、「高め保温」ではご飯のにおいの発生をおさえます。

さすが象印!毎日安心して美味しいご飯を楽しめる点が魅力です。
ごはんを冷凍する機会も多い我が家ですが、冷凍しても食感が変化しにくいように感じます。象印製品にはもっと上位モデルもありますが、こだわりが強くなければ、満足の炊き上がりではないかと思います。
お米の種類を変えるときは、水加減や炊き方のモードを自己調整して使っています。
良い口コミ② デザインがスタイリッシュでおしゃれ
「炊飯器っぽくない見た目が気に入った」「キッチンに出しっぱなしでもインテリアになる」といった口コミが多くあります。
従来の炊飯器はどうしても「家電感」が強いですが、STANはモノトーンでシンプルなデザインのため、生活感を抑えたい方にもピッタリです。
特にワンルームやカフェ風インテリアのキッチンに置くと、とても映えると好評です。

ブラック・ホワイトどちらもマットなカラーなのが良いです♪
炊飯器ぽさがなく、シンプルな見た目で◎。リビングの見えやすい所に置いてあっても気にならないところが気に入っています。取っ手がないので持ち運びする場合は不便ですが、その分スタイリッシュです。
良い口コミ③ お手入れが簡単で時短になる
「内ぶたと内釜を洗うだけで済むのが助かる」といった意見が多いです。
毎日使う炊飯器だからこそ、お手入れの手間が少ないのは大きなメリットです。
フラットな庫内やシボ加工されたフレームは汚れが落ちやすく、忙しい人でも清潔を保ちやすい仕様になっています。
洗うパーツが2つのみで楽。釜も軽くて洗いやすいし、内釜がフラットなのでストレスなく毎日洗えています。
良い口コミ④ 再加熱など便利機能が豊富
「タイマーで2つの時刻を設定できるので便利」「再加熱すると炊き立てみたいになって美味しい」などの実用的な口コミも多いです。
2つの予約時刻を記憶する2メモリータイマーで予約炊飯ができ、そして保温中のご飯を再加熱を利用するによりあたたかく食べごろの温度にできます。
また、炊きこみごはんを炊いた後など内釜のにおい残りが気になる場合に、におい残りを抑えるクリーニング機能、電気代を抑えるなら「エコ炊飯モード」も活用できます。

ボタン操作もシンプルです。
我が家も、朝に炊きたい場合と夕方に炊きたい場合があるので、2つのタイマー設定ができるのが便利です。毎度時刻を設定するのは地味に面倒な作業です。
釜の水加減のメモリも水をいれると色が変わって見やすくてわかりやすいですよ!
良い口コミ⑤ 離乳食モードが便利で子育て世代に最適
「離乳食用にやわらかく炊けるのが嬉しい」「ベビーごはんが簡単に作れる」といった子育て世代からの高評価が目立ちます。
赤ちゃんの離乳食を成長に合わせて硬さを調節できる「ベビーごはん(離乳食)」メニューが搭載されており、 忙しい時期の離乳食づくりをサポートしてくれます。

スキマ時間に簡単に作り置きができる!
この機能は実は使ったことがないのですが、子どもの離乳食時代にぜひ出会いたかったです。お粥モードのある炊飯器は多々ありますが、「〇分粥」を簡単に設定できる「離乳食モード」はなかなかありません。
離乳食を作るのは約1年間と短い期間で、それ以降はこの機能使わないかもしれませんが、「初めての離乳食づくり」「他の家事をしながら」「働きながら」「上の子をみながら」の状態で、「赤ちゃん用に別のご飯を作る」が加わるのは正直かなりしんどい!慣れない分量の水を測ったり、洗い物が多くなったりするよりは、炊飯器で指示通りに設定してまとめ炊き→保存できたらどんなに楽か・・・それを叶えてくれる炊飯器だと思います。
象印STAN炊飯器の洗い方やお手入れは?
STANはお手入れのしやすさが大きな特長です。
- 内ぶたと内釜を洗うだけでOK
- フラット庫内&フラットトップで拭き取りやすい
- 蒸気口セットがないためパーツが少ない
- フレームもシボ加工で汚れが付きにくい

毎日のお手入れは内釜と内ぶたを軽く洗い、外側をサッと拭くだけで完了します。
複雑なパーツが少ないので、忙しい方にもぴったりです。
庫内は、頑固なこびりつきにならないので、お手入れがラクです。
ただ、蒸気口の部分は取り外して洗うことができないので、こまめに拭くのがベストです。ホワイトは、そのままにしておくと蒸気口部分が黄ばみます。
象印STAN炊飯器特長や機能は?
ここまでにご紹介しきれなかった象印STAN炊飯器の特長としては、以下の5つがあります。
- 黒まる厚釜(1.7mm)でムラなく加熱
- 多彩な炊飯メニュー(すしめし・雑穀米・玄米・おこわ等)
- お知らせメロディー&水位が見やすく合わせやすい「はっきり目盛」
- ニオイが気になる時に便利な「クリーニング」機能
- 省エネ基準達成率105%で電気代に優しい
▼寸法やスペックはこちら
商品名 | 象印 STAN. 炊飯ジャー NW-SA10 |
炊飯容量 | 5.5合炊き(0.09〜1.0L) |
加熱方式 | IH方式(全面加熱) |
内釜 | 黒まる厚釜(釜厚1.7mm) |
メニュー | 白米/エコ炊飯/早炊き/炊き込み/雑穀米/玄米/ベビーごはん 他 |
お手入れ | 洗える内ぶた、フラットトップパネル、フラット庫内、シボ加工フレーム |
機能 | 再加熱機能、2タイマー予約炊飯、お知らせメロディー 他 |
サイズ | 約23.5×29×19.5cm(ふた開き時42.5cm)/約4.3kg |
消費電力 | 1115W(炊飯時) |
カラー | ブラック/ホワイト |
象印STAN炊飯器がおすすめの人は?
象印STAN炊飯器の魅力は「デザイン性」と「お手入れのしやすさ」、そして「子育て世代に寄り添った機能性」にあります。
そのため、以下のような方には特におすすめです。
◆忙しくても簡単にご飯を炊きたい方
◆離乳食作りをサポートしてほしいパパ・ママ
◆シンプル操作で誰でも使いやすい炊飯器を探している方

デザインと洗いやすさの両方を兼ね揃えており、値段的にも買い替えやすいのが魅力!
価格については、次にご紹介します。
象印STAN炊飯器の価格は?どこで安く買える?
2025年10月現在、象印STAN炊飯器の価格は大手通販サイト(楽天・Amazon・Yahoo)にて3万円前後。セール時には楽天市場が最安になることが多いです。

セールやクーポンで価格は変動するので、購入前に、下のリンクから最安値をチェックしてみてくださいね!
>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる
▼安く買うなら型落ち(食洗機不可)モデルがお得!
>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる(残りわずか)
象印STAN炊飯器の口コミ評判レビューまとめ
象印のIH炊飯器「STAN.」の口コミ評判についてまとめました。
STANは、おしゃれなデザイン、簡単なお手入れ、ベビーごはん対応という点が口コミでも高評価であり、特に子育て世代やデザイン家電にこだわる家庭におすすめの製品です。
一方で、炊飯中の動作音やサイズ感に関しては好みが分かれる部分もありますが、多くの利用者は満足度が高い印象です。
炊飯器の購入を検討している方の参考になりましたら幸いです^^
▼最安値はこちらでチェック!
>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる
▼安く買うなら型落ち(食洗機不可)モデルがお得!
>>>楽天市場で最安値をみる(ブラック)
>>>楽天市場で最安値をみる(ホワイト)
>>>Amazonで最安値をみる(残りわずか)
▼赤ちゃんのいる家庭におすすめ!ほったらかし料理家電

▼おしゃれ家電でそろえたい方におすすめ!

・「洗いやすくて毎日のお手入れが楽」
・「赤ちゃんのごはんが簡単に作れて助かる」