当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ダイヤモンドクリーンスマートと9000の違いを比較!ソニッケアーおすすめは?

気になる家電・用品
広告

ソニッケアーの電動歯ブラシダイヤモンドクリーンスマートとダイヤモンドクリーン9000について、違いを比較しました。

・ダイヤモンドクリーンシリーズの違いがよくわからない
・機能やコスパが良いのはどれ?
・自分に合う製品は?

という方には必見の内容となっていますので、ぜひ最後までお読みください^^

結論から言うと・・・・

ダイヤモンドクリーンシリーズの違いは主に、

  • モード数の違い
  • 対応アプリの違い
  • 付属品の違い

の3つですが、より総合的な口内ケアを目指したい方や、口臭が気になる方にはダイヤモンドクリーンスマート(HX9934)がおすすめです!

ただ、最小限の付属品でリーズナブルにツヤツヤの白い歯を目指したい方や、アプリの連携が不要な方には、ダイヤモンドクリーンスマートの中でもリーズナブルなモデル(Amazon限定版)やダイヤモンドクリーン9000がおすすめとなります。

型番により付属品などがさらに細分化されますので、本文でも詳しく説明していきますね♪

▼【スマートHX9934】リアルタイムで磨き残しをチェック!舌モードで口臭対策も▼

▼【スマートHX9911】ブラシ・舌モード・トラベルケースを省略!リーズナブルにしっかり口内ケア▼

▼【9000】アプリがなくても良い方はこちら!ツルツルの白い歯と歯茎のケア▼

広告

ダイヤモンドクリーンスマートと9000の違いを比較

ダイヤモンドクリーンシリーズは、フィリップスのソニッケアー電動歯ブラシでは、最上位シリーズに次ぐプレミアムシリーズです。

ダイヤモンドクリーンシリーズを大きく分けると、ダイヤモンドクリーンスマートダイヤモンドクリーン9000の2つで、両者の大きな違いは以下の3つです。

  1. スマートには舌磨きモードが搭載されている
  2. 付属ブラシ数の違い
  3. スマートの方が、連動するスマホアプリが高機能

ダイヤモンドクリーンスマートも、ダイヤモンドクリーン9000も、それぞれ型番によってさらに細分化され、モード数や付属品などの違いがあります。

▼【ダイヤモンドクリーンスマート】

型番HX9934/59・60HX9934/69 HX9911/66
カラーホワイト・ブラックホワイトホワイト
販売特定店舗限定Amazon限定
モード数
強弱
ブラシ4本4本1本
付属品ガムケア用ブラシ無しトラベルケース無し
小型充電器付

▼【ダイヤモンドクリーン9000】

型番HX9911/57・58・99HX9911/81・82HX9911/67・72
カラーホワイト・ピンク・
ブラック
ホワイトホワイト
販売特定店舗限定Amazon限定
モード数
強弱
ブラシ2本2本1本
付属品グラス式充電器無しガムケア用ブラシ無し

今回は、このうち違いの大きい

◆ダイヤモンドクリーンスマート HX9934/59・60
◆ダイヤモンドクリーンスマート HX9911/66(Amazon限定版)
◆ダイヤモンドクリーン9000  HX9911/57・58・99

について比較し、詳しく見ていきたいと思います。

スマートの通常版、スマートのAmazon限定版、9000の通常版の比較です!

3つの製品の主な違いは以下の5つ♪

  1. スマート(通常版)には舌磨きモードがある
  2. 付属ブラシの違い
  3. スマートの方が連動アプリが高機能
  4. 付属品の違い
  5. カラー展開の違い

それぞれ詳しく見ていきたいと思います。

違い① スマート(通常版)には舌磨きモードがある

ダイヤモンドクリーンスマートには舌磨きモードを含む5モード。ダイヤモンドクリーン9000は舌磨きモードなしの4モード。
スマートHX9934/59・60スマート HX9911/669000 HX9911/57・58・99
 
モードクリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス
舌磨き
クリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス
クリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス

画像出典:Phirips公式サイト
ダイヤモンドクリーンスマートには舌磨きモードがあり、舌磨き用のブラシも付属しています。
※Amazon限定版のHX9911/66は、舌磨きモードなしの4モードです!

舌磨きモードは、舌磨きブラシをより効果的に使うためのモードです。ただ、ブラシは互換性があるため、舌磨きモードがなくても舌磨きブラシを使うことは可能です。

口臭が気になる舌のケアをより効果的にしたいという方は、舌磨きモード付きのダイヤモンドクリーンスマート(Amazon限定版以外)がおすすめです。

共通の4モードについては後述します♪

違い② 付属ブラシの違い

型番によって付属ブラシの本数や種類に違いあり!
スマートHX9934/59・60スマート HX9911/669000 HX9911/57・58・99
 
本数 4本 1本 2本
付属ブラシ プレミアムオールインワン×2
プレミアムガムケア
舌磨き
プレミアムオールインワンプレミアムオールインワン
プレミアムガムケア

画像出典:Phirips公式サイト

各ブラシの役割や特徴は・・・?

【プレミアムオールインワン】
歯垢除去ステイン除去歯茎ケアとオールマイティなブラシです。角度のついた毛先、トライアングルカットの先端で、手磨きの20倍の歯垢を取り除きます。

画像出典:Phirips公式サイト
プレミアムガムケア
歯茎のケアに。歯茎のラインに沿った柔らかい毛先で、歯茎をやさしくブラッシングできます。

画像出典:Phirips公式サイト
舌磨き
口臭対策に。200以上のミクロの凸凹があり、舌の隅々まで汚れを除去してくれます。


画像出典:Phirips公式サイト

違い③ 連動アプリの内容の違い

ダイヤモンドクリーンスマートは、9000よりもアプリの内容が高機能!
スマートHX9934/59・60スマート HX9911/669000 HX9911/57・58・99
 
スマホアプリ高機能版高機能版簡易版

画像出典:Phirips公式サイト
どちらのアプリも、ハンドルとアプリがBluetoothでペアリングし、毎日の歯磨きを自動記録してくれます。

それぞれのアプリで主な違いは?

高機能版:ダイヤモンドクリーンスマート
・最適な口内ケアをリアルタイムでガイド(ブラッシングの不足箇所・ブラシを歯に押し当てすぎや動かしすぎをお知らせ・特に注意すべき箇所のお知らせ 等)
・個人に合った口内ケアの方法とコツをお知らせ

画像出典:Phirips公式サイト

位置センサーを内蔵しているので、磨き残しなどの細かいチェックが可能!

簡易版:ダイヤモンドクリーン9000
・ブラッシングの回数・時間・強さを記録
・口内ケアのアドバイス

違い④ 付属品の違い

ダイヤモンドクリーンスマート・9000ともに、付属品は充電用グラスUSB充電式トラベルケース。ただし、Amazon限定のHX9911/66は、トラベルケースの代わりに小型充電器が付属。
スマートHX9934/59・60スマート HX9911/669000 HX9911/57・58・99
 
付属品充電器用グラス
USB充電式トラベルケース
充電器用グラス
小型充電器
充電器用グラス
USB充電式トラベルケース

画像出典:Phirips公式サイト

共通で付属している充電器用グラスは、電動歯ブラシの本体をそのまま立てかけるだけで、おしゃれに充電できるので便利です。

口をゆすぐグラスとしても使用可!

HX9911/66にはトラベルケースが付属していませんが、小さな充電器が付属しているため、旅行・出張時にもコンパクトに持ち歩くことができます♪

違い⑤ カラー展開の違い

ダイヤモンドクリーンスマートは3色、ダイヤモンドクリーン9000は2色展開!
スマートHX9934/59ホワイト
スマートHX9934/60ブラック
スマートHX9911/66ホワイト
9000 HX9911/57ホワイト
9000 HX9911/58ピンク
9000 HX9911/99ブラック

スマートHX9934/60ブラックはこちら!トラベルケースやブラシもブラックで統一されています♪

画像出典:Phirips公式サイト

広告

ダイヤモンドクリーンスマートと9000の違いを一覧表で比較!

製品の違いと共通点を一覧表でチェックしてみましょう♪

スマート
HX9934/59・60
スマート 
HX9911/66
9000 
HX9911/57・58・99
 
発売202120212020
カラーホワイト・ブラックホワイトホワイト・ピンク・ブラック
振動数約31000/分
モードクリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス
舌ケア
クリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス
クリーン
ホワイトプラス
ガムヘルス
ディープクリーンプラス
付属ブラシ プレミアムオールインワン×2
プレミアムガムケア
舌磨き
プレミアムオールインワンプレミアムオールインワン
プレミアムガムケア
強弱設定強・中・弱
使用可能時間2分×2回×2週間
充電時間24時間
電池残量表示
スマホアプリ高機能版簡易版
付属品充電器用グラス
USB充電式トラベルケース
充電器用グラス
小型充電器
充電器用グラス
USB充電式トラベルケース
本体サイズ252×31×28252×31×28
重量144g134g

画像出典:Phirips公式サイト

ダイヤモンドクリーンスマートと9000おすすめはどれ?

ダイヤモンドクリーンスマート(HX9934/59・60、HX9911/66)とダイヤモンドクリーン9000  (HX9911/57・58)の違いを比較した結果、使い方や使用目的によっておすすめ度が変わります!

ダイヤモンドクリーンスマート(HX9934/59・60)がおすすめの人は?

  • 歯だけではなく、歯茎や舌など総合的にオーラルケアがしたい方
  • 口臭も気になる
  • つやのある白い歯を目指したい方
  • 自分の磨き方のクセを知りたい方
  • リアルタイムで磨き残しを知りたい方
  • 旅行などにも持ち歩く方

▼リアルタイムで磨き残しをチェック!舌専用モード付で口臭対策もするならこちら▼


ダイヤモンドクリーンスマート(HX9911/66 Amazon限定版)がおすすめの人は?

  • 最小限の付属品で、歯をしっかりケアしたい方
  • 効果的な磨き方や、磨き残しをチェックしたい方
  • つやのある白い歯を目指したい方
  • 歯垢が気になる方
  • 旅行などで持ち歩く機会が少ない方

▼ブラシ・舌モード・トラベルケースを省略!リーズナブルにしっかりオーラルケア▼

ダイヤモンドクリーン9000がおすすめの人は?

  • つやのある白い歯を目指したい方
  • 歯垢が気になる方
  • アプリの連携は不要な方
  • 旅行などにも持ち歩く方
  • ダイヤモンドクリーンのデザインや、グラス型充電器に魅力を感じる方

▼アプリがなくても良い方はこちら!ツルツルの白い歯と歯茎のケア▼

ダイヤモンドクリーンスマートと9000の共通の機能や特徴

ダイヤモンドクリーンスマートとダイヤモンドクリーン9000の共通の特徴としては、主に以下の3つがあります。

  1. 音波水流で歯垢を除去
  2. 共通する4つのモード&3つの強さ設定
  3. 4つの便利な機能

共通点① 音波水流で歯垢を除去

毎分約31,000回の振動で歯垢を落とすと同時に、口の中の唾液の流れ「音波水流」を発生させ、ブラシの届かない場所の歯垢もかき出します。

音波水流による強力な洗浄力で、コーヒーやタバコによる着色(ステイン)を減少させ、歯の白さを取り戻します。

共通点② 共通する4つのモード&3つの強さ設定

ダイヤモンドクリーンシリーズ共通のモードはクリーン・ホワイトプラス・ガムヘルス・ディープクリーンプラスの4つ。強さは強・中・弱の3段階で調整可能です!

それぞれのモードの特徴は?

クリーンモード
歯垢をしっかり落とす通常の歯磨き(2分間)
ホワイトプラスモード
ステイン除去(2分間)+ツヤを出す動き(40秒)
ガムヘルスモード
クリーンモード(2分間)+歯と歯茎の境目磨き(1分20秒)
ディープクリーンプラスモード
歯茎に心地よい刺激を与えながら歯垢を落とす(3分間)

共通点③ 4つの便利な機能

ダイヤモンドクリーンシリーズは、イージースタート・スタートタイマー・ブラシぺーサー・加圧防止センサーと4つの便利機能がついていて、使い勝手が良い!

それぞれの機能はこちら!

イージースタート
振動に慣れるため、はじめの14回は、弱い振動から徐々に強くなるように設定されます。
スタートタイマー
設定されたブラッシング時間で自動的に停止します。
ブラシペーサー
ブラッシングの区切りを「ピー」という音と振動ストップでお知らせし、口内をまんべんなく磨くことができます。
加圧防止センサー
歯にブラシヘッドを押し当てる強さが強すぎる場合、お知らせしてくれます。

その他、ブラシ交換時期をお知らせしてくれたり、ブラシを認識して適切なモードを自動設定してくれる機能もあります♪すべて海外使用も可です。

広告

ダイヤモンドクリーンスマートと9000の違いを比較まとめ

ここまで、ダイヤモンドクリーンスマートとダイヤモンドクリーン9000の違いについて比較してきました。

結論として、より総合的な口内ケアを目指したい方や、口臭が気になる方にはダイヤモンドクリーンスマート(HX9934)がおすすめです!

ただ、最小限の付属品でリーズナブルにツヤツヤの白い歯を目指したい方や、アプリの連携が不要な方には、ダイヤモンドクリーンスマートの中でもリーズナブルなモデル(Amazon限定版)やダイヤモンドクリーン9000がおすすめとなります。

ダイヤモンドクリーンの購入をご検討中の方の参考になりましたら幸いです♪

▼【ダイヤモンドクリーンスマート】口内を徹底的にケアするならこちら▼

広告
タイトルとURLをコピーしました