当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

cadoの布団乾燥機FOEHN003と002の違いは? 後悔しない選び方を徹底比較解説!

気になる家電・用品
広告

cadoの布団乾燥機、FOEHN003とFOEHN002の違いについて比較しました。

どちらもおしゃれでパワフルな布団乾燥機ですが、新モデルのFOEHN003は、旧モデルのFOEHN002から大きく変わった点があります。

  • 海外の電圧に対応できるようになった

海外出張や旅行が多い、という方にはFOEHN003が良いですね。一方、国内での使用がメインで、デザインの好みを重視する方にはFOEHN002も選択肢になります。

こちらの記事では、両者の違いと共通点を、詳しく比較・解説していきます。どちらの購入をしようか迷われている方はぜひ参考にしてくださいね♪

広告

FOEHN003とFOEHN002の違いを比較!

FOEHN003とFOEHN002の主な違いは、以下の3点です。

  • 海外電圧対応の有無
  • 本体のカラー
  • 価格の違い

この2つの違いについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。

違い① 海外電圧対応の有無

新モデルのFOEHN003は海外電圧に対応していますが、旧モデルのFOEHN002は国内専用です。
FOEHN 003 (新モデル)FOEHN 002 (旧モデル)
電源AC100V-240V 50-60HzAC 100V 50-60Hz

これが両モデルにおける唯一の機能的な違いです。FOEHN003は、海外出張や旅行が多い方にとって非常に便利な機能が追加されました。変圧器なしで、海外のホテルでも自宅と同じように布団を温め、ダニやトコジラミ対策ができるのは大きなメリットです。

一方、日本国内でしか使用しない方にとっては、この機能は特に必要ありません。あなたのライフスタイルに海外渡航が含まれるかどうか、が最初の大きな判断基準になります。

違い② 本体のカラー

両モデルでは、本体のカラーバリエーションが異なります。
FOEHN 003 (新モデル)FOEHN 002 (旧モデル)
本体色ダークグレーウォームグレー

機能面で差がない国内ユーザーにとって、この色の違いは重要な選択ポイントになります。
▼FOEHN003はシックでモダンな印象の「ダークグレー」

▼FOEHN002は柔らかくナチュラルな印象の「ウォームグレー」

どちらもcadoらしい洗練されたカラーで、インテリアによく馴染みます。お部屋の雰囲気や、好みに合わせて選ぶのが良いでしょう。

違い③ 価格

どちらも定価は24,200円(税込)という価格ですが、002は型落ちとなるため、通販サイトなどで、より安く販売されていることがあります。

大手通販サイトでは、クーポンやセールにより、どこでお得に購入できるかは変動します。購入前には、下のリンクから「本日の最安値」をチェックしてくださいね♪

▼FOEHN 003
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

▼FOEHN 002
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

広告

FOEHN003とFOEHN002の比較一覧表

FOEHN003とFOEHN002を表でも比較していきます。

紹介しきれなかった細かい違いもチェック!

FOEHN 003 (新モデル)FOEHN 002 (旧モデル)
モデル新モデル旧モデル
発売日2025年2024年
最大の特徴海外電圧対応 (100-240V)国内専用 (100V)
本体カラーダークグレーウォームグレー
静音モード搭載搭載
主な機能オゾン消臭、ダニ対策オゾン消臭、ダニ対策
運転コースあたため/乾燥・ダニ対策/送風あたため/乾燥・ダニ対策/送風
消費電力420W(最大)420W(最大)
サイズ直径 約49 × 高さ 約315 mm直径 約49 × 高さ 約315 mm
質量約420g(電源コード除く)約420g(電源コード除く)
安全装置温度過昇防止装置3種温度過昇防止装置3種
付属品取扱説明書(保証書)取扱説明書(保証書)
価格(税込)¥24,200¥24,200

▼FOEHN 003
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

▼FOEHN 002
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

FOEHN003とFOEHN002はどっちがおすすめ?

FOEHN003とFOEHN002を比較した結果、海外使用が見込まれる方には新モデルの「FOEHN003」、価格重視の方には「FOEHN002」がおすすめです。

どちらもパワフルな乾燥機能という強みがある製品ですが、重視するポイントにより、おすすめの製品が変わります。

FOEHN003がおすすめの人

FOEHN003の魅力は、海外でも使える利便性です。機能が追加されても定価は据え置きのため、コストパフォーマンスにも優れています。

そのため、以下のような方には特におすすめです。

  • 海外出張や旅行に行く機会がある方
  • どうせ買うなら最新モデルを選びたい方
  • シックな「ダークグレー」の色味が好きな方
  • どちらか迷ったら、とりあえず高機能な方を選びたい方

▼FOEHN 003の最安値をチェック
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

FOEHN002がおすすめの人

一方、FOEHN002は柔らかな「ウォームグレー」の色味が特長で、購入サイトによっては安く購入できる可能性もありますので、以下の方におすすめとなります。

  • 海外で布団乾燥機を使う予定が全くない方
  • インテリアに馴染むナチュラルな色合いを求めている方
  • 「ウォームグレー」のデザインが特に気に入った方
  • 少しでも安く購入したい方

▼FOEHN 002の最安値をチェック
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

FOEHN003とFOEHN002の共通の特徴は?

FOEHN003とFOEHN002には、どちらにも共通している便利な機能や強みがあります。ここでは、特に大きな共通ポイントを4つご紹介しますね。

  1. ワンタッチでダブルサイズも乾燥できるパワフルな風
  2. オゾン搭載で気になるニオイ・ダニを対策
  3. インテリアを邪魔しないコンパクト&軽量デザイン
  4. 夜間も安心の静音モード搭載

共通の特徴① パワフルな風

両モデルとも、cado独自の送風技術により、スティック状の見た目からは想像できないパワフルな温風を実現しています。

特許を取得しているその技術は、シングルはもちろんダブルサイズの布団の隅々まで温風を行き渡らせ、ふっくらサラサラに仕上げます。シーツやカバーをつけたままでも使える手軽さも魅力。

雨の日や花粉の季節でも、天気を気にせず布団を快適な状態に保てます。

共通の特徴② オゾン搭載で気になるニオイ・ダニを対策

布団乾燥機として業界で初めてオゾン発生機能を搭載している点も、大きな共通点です。

オゾンの力で、汗や皮脂による気になるニオイを元から除去。さらに、熱風との組み合わせで、アレルギーの原因にもなるダニもしっかり対策できます。「送風コース」を使えば、枕など熱に弱い素材の消臭も可能です。

天日干しだけでは得られない、清潔で快適な睡眠環境を手軽に作ることができます。

共通の特徴③ インテリアを邪魔しないコンパクト&軽量デザイン

重さ約420gと非常に軽量で、片手で楽に扱えるスティック形状も共通の魅力です。

従来のシートを広げるタイプの布団乾燥機と違い、準備や片付けの手間がありません。使わない時もベッドサイドに置いたままでもおしゃれなデザインなので、収納場所に困らないのも嬉しいポイントです。

共通の特徴④ 夜間も安心の静音モード搭載

パワフルでありながら、運転音に配慮した「静音モード」を搭載しているのも共通の優れた点です。

通常モードからボタン一つで切り替えることができ、音の大きさを約3分の2まで低減させます。これにより、就寝前の「あたためモード」の使用や、夜間にダニ対策コースを稼働させたい時でも、音を気にせず使えます。

集合住宅にお住まいの方や、小さなお子様がいるご家庭でも安心です。

広告

cadoの布団乾燥機FOEHN003と002の違いは?まとめ

cadoの布団乾燥機、FOEHN003とFOEHN002の違いをおさらいすると、次の3つです。

  • 海外電圧対応の有無(003は対応、002は非対応)
  • 本体のカラー(003はダークグレー、002はウォームグレー)
  • 価格の違い

決め手となるのは
海外で使う可能性があるか
どちらの色が好みか
で、海外渡航の可能性がある方や最新モデルが欲しい方にはFOEHN003、ウォームグレーの色が好きな方、少しでも安く購入したい方にはFOEHN002が良いですね。

基本性能と価格は同じなので、あなたのライフスタイルと好みに合わせて選ぶのが正解です。
購入を迷われている方の参考になりましたら嬉しいです^^

▼FOEHN 003
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

▼FOEHN 002
>>>楽天市場で最安値をみる

>>>Amazonで最安値をみる
>>>Yahoo!ショッピングで最安値をみる

広告
タイトルとURLをコピーしました